Metagri研究所 Discordコミュニティ こちらからアクセス

【6月17日 無料開催】「トークン活用型ブランディング」で農産物の価値を最大化するNFT戦略セミナー

【無料セミナー】地方創生の新たな一手!

「トークン活用型ブランディング」で農産物の価値を最大化するNFT戦略セミナーを6月17日(火)に開催

~日本酒NFT事例から学ぶ、地方の宝を世界に届ける実践的ノウハウ~

「地域の宝」である農産物や産品の価値、もっと多くの人に、もっと深く届けたいと思いませんか?

人口減少、後継者不足、価格競争… 地方や農業を取り巻く課題は深刻です。しかし、web3やトークンエコノミーといった新しいテクノロジーの波は、これらの課題に立ち向かい、地域資源の価値を最大化する新たな可能性を秘めています。

本セミナーでは、ITソリューションの第一人者であるTIS株式会社の村上様をお招きし、「トークン活用型ブランディング」の具体的な実践手法と、日本酒・どぶろくでの実証実験から得られたリアルな知見をご紹介いただきます。

さらに、Metagri研究所からは農業・地方創生分野におけるweb3活用の最新動向を解説します。

パネルディスカッションでは、地方の価値を世界に届けるためのトークン設計や実装の勘所、そして「なぜ今、web3なのか?」という本質に迫ります。

単なる技術紹介に留まらず、明日から考え、実践に繋がるヒントが満載です! 地方創生、農業の未来、新しいブランディング手法にご関心のある皆様のご参加を心よりお待ちしております。

セミナー開催概要

  • タイトル: 地方創生×web3 ~地域資源の価値を最大化するNFT戦略~
  • 日時: 2025年6月17日(火)19:00 – 20:00
  • 会場: オンライン(ZOOM)
  • 参加費: 無料

    ※録画視聴をご希望の方は、会員証NFTホルダー限定のアーカイブ付きチケットをお求めください。
    会員証NFT購入先: Metagri研究所コミュニティ会員証NFT

  • お申し込み: https://tis-metagri.peatix.com/view

このような方におすすめです

  • 地方自治体、地域おこし協力隊、DMOなど地方創生に従事されている方
  • 農業生産者、農業法人、6次産業化に取り組む事業者の方
  • 地域産品(食品、工芸品など)のブランディング・マーケティング担当者
  • web3、NFT、トークンエコノミーの地域活用に関心のある方
  • 企業の新規事業開発、イノベーション担当者

タイムスケジュール

※プログラム内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。

  • 19:00-19:05 (1) オープニング
  • 19:05-19:25 (2) セッション1:トークン活用型ブランディングの実践手法と事例紹介 (TIS株式会社 村上様)
  • 19:25-19:35 (3) セッション2:農業・地方創生分野におけるweb3活用の最新動向 (Metagri研究所)
  • 19:35-19:55 (4) パネルディスカッション:地方の価値を世界に届けるためのトークン設計と実装
  • 19:55-20:00 (5) クロージング・お知らせ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

// WP Go Maps対応