
国内大手IT企業に就職後、エンベデッドソフトウェア技術者として、デジタルカメラ、セキュリティー機器のUI、動画制御、PHS機器通信制御、地上デジタル放送関連機器のソフトウェア設計開発、およびプロジェクトリーダーなど数多くのプロジェクトを担当。
その後音響・セキュリティ機器専門メーカーに転職、国内外の空港や公共・商業施設、スタジアムなどで利用されている放送機器をメインにソフトウェアの設計・開発に従事している。
地方創生活動としては、長野県塩尻市の金属メーカーのオリジナル製品「Numacci」開発のブランディングに従事。なお、Metagri研究所では、運営・企画やWebページの制作全般を担当する。
専門分野は、B to B、B to C向け製品のCPU、マイコン制御(ソフトウェア)。Metagri研究所活動をきっかけにブロックチェーン技術を学習開始。
Twitter: https://twitter.com/tatunoko20
Facebook:https://www.facebook.com/tatsunori.mori.18/