Metagri研究所 Discordコミュニティ こちらからアクセス

「農業デザインチャレンジ2025」コミュニティ投票ルール

「農業デザインチャレンジ2025」にご参加・ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
たくさんの素晴らしい作品をご応募いただき、心より感謝申し上げます。

いよいよ、コミュニティの皆さまによる一次審査投票を開始いたします!
皆さまの投票は、日本の農林水産物の魅力を海外へ届けるためのデザインを選出する上で、大変重要な参考情報となります。ぜひ、海外市場で輝きそうな作品、テーマに合った素晴らしい作品に、あなたの一票をお願いいたします。

投票期間

2025年4月21日(月) ~ 2025年4月30日(水)23:59 (JST)

投票方法

  1. Discordの該当チャンネルに掲載される、各テーマ(日本酒・抹茶・フルーツ)専用の投票フォーム(Airtable)へのリンクにアクセスしてください。
  2. フォームには、それぞれのテーマに応募された作品が一覧で表示されるリンクが掲載されています。作品画像、作品名、作者名などをよくご確認ください。
  3. 各テーマごとに、あなたが「最も良い」と感じる作品を1つだけ選び、作品一覧から作品番号を選んでください。
    日本酒、抹茶、フルーツの各テーマそれぞれについて、投票を行ってください。
  4. フォーム下部にある「投票内容を送信する」ボタンを押して、投票を完了してください。

重要な投票ルール

  • 投票の位置づけ: このコミュニティ投票は一次審査です。皆さまからの投票結果は、最終審査において各事業者様および主催者が受賞作品を選定する際の重要な参考とさせていただきます。(投票数が最多=受賞とは限りません)。
  • 投票数: お一人様につき、各テーマ(日本酒・抹茶・フルーツ)ごとに1作品のみ投票できます。つまり、合計で最大3票(日本酒に1票、抹茶に1票、フルーツに1票)まで投票可能です。
    • 例: 日本酒部門のフォームで1作品にチェック、抹茶部門のフォームで1作品にチェック、フルーツ部門のフォームで1作品にチェック → OK (合計3票)
  • 複数回投票の扱い: 各テーマの投票フォームに誤って複数回送信してしまった場合は、最後に送信された投票内容を有効票として扱います。

ご注意事項

  • 投票期間を過ぎての投票は無効となります。
  • 不正な投票(同一人物による意図的な複数アカウントでの投票など)が確認された場合、該当者の投票は無効となる場合があります。
  • 最終的な受賞作品は、各事業者様および「おいしい日本、届け隊」関係者による最終審査を経て決定されます。
  • 受賞者へのご連絡はDiscordやメールを通じて行います。
  • 投票に関するご質問は、Discordの #雑談・質問 チャンネルまでお気軽にお寄せください。

さいごに

皆さまの一つ一つの投票が、日本の素晴らしい産品を世界に羽ばたかせる力となります。
たくさんの心のこもった作品の中から、あなたのイチオシを見つけて、ぜひ投票にご参加ください!

 

// WP Go Maps対応