【テーマ事業者様、募集開始】Metagriデザインチャレンジ
あなたの農産物・商品を、デザインの力で輝かせませんか?
こんなお悩み、ありませんか? デザインの力で解決しましょう!
「うちの商品の魅力が伝わりきっていない…」
丹精込めて作った農産物。その価値をもっと多くの人に知ってほしい。
「新しい顧客層にアプローチしたいけど…」
若い世代や海外の市場にも、うちの商品を届けたい。
デザインが、その想いをカタチにします!
魅力的なロゴ、心惹かれるパッケージ、伝わるキャラクター…デザインは強力なコミュニケーションツールです。
新しい視点とアイデアで、可能性を広げます!
クリエイターの多様な発想が、あなたのビジネスに新しい風を吹き込みます。
「みんなで農業デザイン! Metagriデザインチャレンジ」とは?
Metagri研究所が主催する「みんなで農業デザイン! Metagriデザインチャレンジ」は、デザインによるプロモーションやブランディングに挑戦したい一次産業事業者様を、テーマオーナーとして公募する新しい取り組みです。
当研究所は、これまで「農業デザインチャレンジ2025」や「第2回 世界牛乳の日 NFTデザインコンテスト」などを通じ、多くのデザイン作品と事業者を繋ぎ、具体的な成果を生み出してきました。
本企画では、事業者様が抱える課題や「こうなりたい!」という想いをデザインテーマとし、全国のクリエイターからアイデアを募集。1200名以上が在籍する当研究所のコミュニティと共に、貴社のブランド価値向上を力強くサポートします。
事業者様の参加メリット
- 多様なデザインアイデアの獲得: 全国のクリエイターから、貴社のテーマに沿った斬新なデザイン案が多数集まります。
- ユーザーの声の収集: 1200名以上が在籍するコミュニティ内での投票やフィードバックを通じて、消費者のリアルな声や作品への感想を直接聞くことができます。
- コミュニティ内での認知度向上: コンテスト開催を通じて、貴社および貴社製品・サービスの認知度が向上し、新たなファン獲得の機会に繋がります。
- Metagri研究所によるサポート: コンテストの企画・運営、クリエイターへの告知、プラットフォーム提供などを当研究所がサポートいたします。
- Web3技術活用の可能性: 受賞作品のNFT化など、新しい技術を活用したPR展開もご相談可能です。
募集要項
対象者
農林漁業に従事し、主に一般消費者向けの農産物やサービスを提供している一次産業事業者様で、デザインによるプロモーションに関心があり、受賞クリエイターへ自社産品等を提供可能な方(個人・法人問わず)。
募集期間
2025年5月19日(月)~ 2025年5月31日(土)
テーマ例(自由に設定可能)
自社オリジナルキャラクター、商品パッケージ、ウェブサイト用バナー、商品ロゴなど、プロモーションやブランディングに関するデザイン全般。
コンテスト実施スケジュール(予定)
期間 | 主な内容 |
---|---|
~ 2025年5月末日 | テーマ事業者様 募集・告知期間 |
2025年6月上旬~6月中旬 | テーマ事業者様 選定期間(結果連絡:6月中旬予定) |
2025年6月中旬~6月下旬 | 企画・要件定義期間 |
2025年7月上旬~7月中旬 | 事業者様ご登壇・テーマ紹介 |
2025年7月中旬~7月下旬 | デザインコンテスト開催準備 |
2025年8月上旬~8月下旬 | デザイン作品 募集期間 |
2025年9月上旬~9月中旬 | コミュニティ投票期間 |
2025年9月下旬 | 最終選考・受賞作品決定 |
※スケジュールは応募状況や企画内容等により変更となる可能性があります。
テーマ事業者様 応募フォーム
デザインの力で、あなたの農業ビジネスに新たな価値を。ぜひ、あなたの想いをお聞かせください!
ご応募いただいた情報は、本公募に関する審査、連絡、および関連する統計資料作成の目的以外には使用いたしません。
Metagri研究所のプライバシーポリシーに基づき適切に管理いたします。